fc2ブログ

BANの業務について

BAN
05 /02 2025
 「何のお店?」と疑問の方もいらっしゃいますので記載しておきます。
  「バルーン&ジャグリングショップBAN」は名称通り、パフォーマンス用品販売と風船販売・装飾の業務。 
 「クリエイティブパフォーマンスBAN」はパフォーマンス業務・パフォーマー紹介・イベント企画(プロデュース)・広告関連代理業・その他販売企画(キャラクター・グッズ等のプロデュース)の業務になります。 
 (料金案内はこちらになります)←NEW 2022年1月 
 (クレジットカードでのお支払いも可能になりました。遠方からのご相談やスピーディーな対応が可能になりました。)←NEW 2017年10月 

 動画制作やYouTubeへの広告出稿の代理も行っております。←NEW 2019年1月 

 当店が主に出張販売(バルーンアートや手裏剣投げ体験・特産品販売等)で動く時はその土地の情報も集めています。 
 主に御客様から集めた情報を元に地域興しの提案や文化活動への仕掛けを行っております。
 出演費が無くてもイベント情報をいただければ販売として伺う場合がありますので、九州一円のイベント情報・出店情報をお待ちしております。

 今まで対応した業務相談を特定されない形で記載しています。
 当店への業務依頼や相談の参考にして下さい。

続きを読む

スポンサーサイト



火山たんが語る鹿児島の魅力

ライティング
03 /18 2023
掲載しました( ・∇・)ノシ

火山たんが語る鹿児島の魅力
https://www.kagomaga.jp/?p=4838

 いつもは鹿児島在住メンバーによるオススメ情報が掲載されていますが、今回は「県外インフルエンサーから見た鹿児島の魅力を語ってもらおう」という事で、Twitterを中心に火山の情報を発信しているインフルエンサー『火山たん』に寄稿していただきました。
 鹿児島と言えば桜島を始め、火山とは切っても切れない土地柄。
 そんな場所に県外の方はどんな魅力を感じているのでしょうか?

「春の特別企画!」 鹿児島のパワースポットで学ぶ (今日から君もマジシャンだ!特別ハンドパワー教室)

未分類
03 /05 2023
20230305_magic01

 鹿児島のパワースポットでもあります、「西郷隆盛翁銅像展望ホールK10カフェ」でハンドパワーを身につけませんか!
 スプーン曲げ、空中浮遊、光の瞬間移動など、今回の教室は「ハンドパワー、魔術」をテーマに小学生から高齢者まで、わかりやすくお教え致します。
 この機会にスマホ・タブレットは置いて、人とのコミュニケーション力を身につけませんか。今日から君もマジシャンだ!要予約。

会場:西郷隆盛銅像展望ホールK10カフェ
   (鹿児島市城山町2-30 二之丸ビル5F 503)
開催期間:2023年3月9日~2023年6月30日
料金:1人2500円(手品道具製作キット代含む)
所要時間:1時間30分
お問い合わせ:TEL 090-3683-6241 (薩マジシャン・チェス斗(サツマジシャン・チェスト)事務局)

『薩摩ホグワーツ』から始める薩摩ミームの世界

ライティング
03 /04 2023
書きました( ・∇・)ノシ
『薩摩ホグワーツ』から始める薩摩ミームの世界(前編)
『薩摩ホグワーツ』から始める薩摩ミームの世界(後編)
先日Twitter上で爆発的に流行った薩摩関連のネットミーム『薩摩ホグワーツ』。
鹿児島県民の中にはこういった薩摩を題材としたミームを知る方はどれくらいいらっしゃるのでしょうか?
今回は鹿児島県民も知らない方が多い『薩摩ミーム』についてまとめてみました。

さつま忍者研究会が「忍者になりたい!」にお答えします

ライティング
02 /21 2023

 さつま忍者研究会代表の清永です。
 予算と時間がなかなか取れず納得のいく活動ができていない状況ですが、なんとか頑張っています。
(スポンサー並びに活動協力者を随時募集しております。)
 さて、最近「子供が忍者になりたい!と言うのでどうしたら良いのかアドバイスを下さい」と質問が数件ありましたので、この場を借りて少し忍者文化について説明致します。

続きはこちら
https://www.kagomaga.jp/?p=4528

クリエイティブパフォーマンス BAN

イベントやプロジェクトの企画や相談を主に受けています。
鹿児島を拠点として主に九州で活動。

状況に応じパフォーマーとしても活動
 1時間で最速200点のバルーンアートを作るバルーンパフォーマー
 夏の風物詩 金魚すくい名人
 ゴム銃や紙トンボなどの昔遊びの講師
 刀や手裏剣などを操る 侍・忍者
 鎧の着付け師 など

フリーライターとしても活動
 元 KADOKAWA Walker plus 鹿児島県地域編集長 など
 得意なジャンルは、鹿児島の歴史・文化・古武道・グルメ・温泉、日本の古武道、中国拳法、ゲーム(特にアーケードゲーム)、スポーツチャンバラ、火山

主な資格は
 普通一種運転免許
 ヘルパー2級
 FMD陳列士
 乙4種危険物取扱者
 国内旅程管理主任者
 元スポーツチャンバラインストラクター
 伊賀流忍者店中忍免許

職歴としては現業務の他に
 警備員(交通・施設・イベント)
 スーツアクター(地方アトラクションイベント)
 営業・営業サポート・MD・販売など(アサヒ飲料キャンペーン・ケンコーマヨネーズキャンペーン・カンロ/フェレロ、キンダーサプライズMD鹿児島/宮崎担当・花王販売営業サポートなど)(主に派遣会社に所属しての業務)
などがあります。